「シェア畑」タグアーカイブ

【有機栽培】サトイモ・ショウガの手入れ

◼️今日の予定

サトイモ・ショウガにぼかし肥(液肥)と納豆菌液を散布する。

サトイモに追肥する。

◼️今日の仕上がり

●サトイモ・ショウガ

サトイモは、150cm×80cmの畝(ウネ)に株間40cm間隔で植え付けて栽培しています。

品種は、今年はねっとりホクホク食感が家族に好評な「土垂れ」1種類にしました

ショウガは、コンパニオンプランツとしてサトイモと相性が良いのでサトイモを挟むように両方の畝溝側に15cm離して植え付けています。

品種は、私の好物ガリに最適の「お多福」1種類にしました。

畝には、根に寄生する土壌害虫のセンチュウを駆除することが期待できるマリーゴールドを両サイドに植え付けています。

液肥と納豆菌液を満遍なく散布し、元気良く生育することを願います。

●追肥

今日は、サトイモの追肥の日です。

株間3箇所に30ccの鶏糞を埋め込みます。

●ぼかし肥(液肥)と納豆菌液

右がぼかし肥(液肥)で左が納豆菌液です。

◼️今日の成果

予定どおり、サトイモとショウガに液肥と納豆菌液を散布しました。また、サトイモの追肥も行いました。あとは生育を願うだけです。心が整いました。

◼️お勧め

ぜひ「【45歳から】始めたい野菜づくり」(ブログ)もご覧ください。

野菜づくりを始めるなら、お近くのシェア畑で知識と経験を培ってください。

その第一歩が『オンライン説明会』【無料】への参加です。

全国70農園展開中!【シェア畑】

【有機栽培】ネギ・ニラの手入れ

◼️今日の予定

ネギ・ニラにぼかし肥(液肥)と納豆菌液を散布する。

◼️今日の仕上がり

●ネギ

手前が万能ネギ、奥が下仁田ネギです。液肥と納豆菌液を満遍なく散布し、元気良く生育することを願います。

●ニラ

ニラの畝です。液肥と納豆菌液を満遍なく散布し、こちらも元気良く生育することを願います。

●ぼかし肥(液肥)と納豆菌液

右がぼかし肥(液肥)で左が納豆菌液です。

◼️今日の成果

予定どおり、ネギとニラに液肥と納豆菌液を散布しました。あとは生育を願うだけです。心が整いました。

◼️お勧め

ぜひ「【45歳から】始めたい野菜づくり」(ブログ)もご覧ください。

野菜づくりを始めるなら、お近くのシェア畑で知識と経験を培ってください。

その第一歩が『オンライン説明会』【無料】への参加です。

全国70農園展開中!【シェア畑】

<シェア畑>2020年2月講習会メモ

■令和2年第1回目講習会(スタッフ:天川さん、松田さん)

●野菜づくりBOOK(2020年版)配布
野菜づくりBOOK(2020年版)

●新スタッフ紹介
松田さん。相模原で3年半勤務のベテラン。

●今回の主なテーマ
・追肥(ニンニク、ソラマメ、ナバナ、イチゴなど)
注)肥料は地面に出ないように(アブラムシの好物)

●事務所からの連絡事項
・来場ポイントの活用を
(スタッフのローテーション見直し、来園フォロー用に)
・借り増しキャンペーン実施中(2/29まで)(JCBギフト5,000円分)
・PHOTO CONTEST実施中(2/27まで)
・トウモロコシ栽培キャンペーン申込受付中(無料)
・3月講習会:3/6~19予定

【ウネ1番】
・収穫終えていれば、「寒おこし」を。
・4月からは、ピーマン、ショウガ、ナスを予定。

【ウネ2番】
・キャベツ:収穫を。
・茎ブロッコリー:追肥を。3月末までに収穫を。
・ナバナ:追肥を。2~3月一輝に大きくなる。

【ウネ3番】
・ニンニクorイチゴ:追肥を。
・イチゴの枯れ葉は取り除く。2月中の花も取り除く。
・スナップエンドウorソラマメ:追肥を。支柱立てとアブラムシ駆除を。

【ウネ4番】
・2/21にジャガイモ入荷予定。
・3月中旬までにウネづくりを。肥料は植える際にやる。

【45歳から】始めたい野菜づくり

<シェア畑>2019年3月講習会メモ

<シェア畑>3月講習会2

今月やることは、次のとおりです。

【ウネ1番】
・イチゴ:そのまま
 ※今からの花は摘まないように。
・ナバナ:そのまま
 ※あと1~2週間で収穫時期。

【ウネ2番】
・ホウレンソウ・レタス等:3月いっぱいで収穫を済ませる。
 4月から土づくり。

【ウネ3番】
・スナップエンドウ:そのまま
   or 
・タマネギ:そのまま
・葉ネギ:そのまま
※葉ネギは、今回全般的に不作(全滅に近い)
 土を休ませるか、短期(1ヵ月半)もの(カブ・水菜類等)を植える。

【ウネ4番】
・じゃがいも:植え付け。置き肥
 水はあげない。芽かきの時に初めて水をやる。
・茎ブロッコリ:そのまま

【45歳から】始めたい野菜づくり

<シェア畑>2019年2月講習会メモ

2月講習会

いよいよ『野菜づくりBOOK<<2019年版>>』が登場!
・よくある失敗
・講習会ノート
・用語集
が今回追加になったらしいです。

今やることは、次のとおりです。

【ウネ1番】
・イチゴ:追肥とマルチはり

【ウネ2番】
・そのまま

【ウネ3番】
・スナップエンドウ:支柱立てと追肥
※麻ヒモを支柱に巻く時は、上下に3重にすると緩まないらしい。
   or 
・タマネギ:追肥

【ウネ4番】
・茎ブロッコリ以外:寒おこし(土づくり)

【45歳から】始めたい野菜づくり