うどんこ病

病気について

■畑でみられる主な病気 ・うどんこ病 葉に白い粉を吹いたような斑点が広がるカビの病気です。乾燥した気候の時に発生しやすくなります。キュウリ、ナス、スイカなど多くの野菜で発生し、まん延すると野菜の生育が悪くなり、ひどい時は […]

Read More »
テントウムシ

害虫の予防と対策(その2)

■天敵に退治してもらう 畑の中には害虫だけではなく、害虫を食べてくれる天敵となる益虫が存在します。畑の中でみつけたら、害虫と間違ってとりのぞいてしまわないようにしておきましょう。 ■天敵(益虫)の種類 ・テントウムシ ア […]

Read More »
セカンドライフ

害虫の予防と対策

■手でつかまえる・防虫ネットをはる 基本的に虫がついていたら素手でつかまえるか、刷毛などを使って地道にとりのぞくのが最も効果的です。また、野菜を植え付けた際に防虫ネットをはるのも効果的です。ただ、ネットをつけただけで安心 […]

Read More »
ナメクジ

害虫について(その2)

・カブラヤガ カブラヤガの幼虫。野菜の地際の茎などを食べて折ってしまうことからコガネムシと同様に、ネキリムシと呼ばれています。ヨトウムシと形や生活スタイルが似ており、昼間はマルチの下などに隠れており、夜になると出てきて茎 […]

Read More »