シュンギク

シュンギクの育て方

栽培のポイント風通しが悪いと病害虫が発生しやすくなるため、適宜、間引きを行う。他の野菜より発芽しにくいので気をつける。
①タネまきの1週間前までに、必要な分だけ、たい肥や肥料などを入れて、よく耕し畑の準備をしておく。ウネを立てる。マルチを張らない。
②ウネの表面をならし板や支柱を押し当てて深さ0.5 ~1cm程度の溝をつくる。浅めにタネまきしないと発芽しづらいので注意する。溝の中にタネを一粒ずつ2cm間隔で「すじまき」する。タネをまいたら、土をかぶせて、手でしっかり上から土を押さえて鎮圧する。鎮圧後は、土が湿る程度に水をまく。
③タネをまいたらすぐに、防虫ネットのトンネルをかけて、害虫が入らないようにする。
④本葉が2~3枚でたら、隣と3cmほど間隔をあけるように1回目の間引きを行う。本葉が4~5枚になったら、5~10cmほど間隔をあけて2回目の間引きを行う。間引き後は軽く土寄せを行う。間引いたものは食べることができる。
⑤追肥は基本的に行わないが、生育状況をみて元気がない時に追肥を行う。
⑥あまり、大きくし過ぎると、苦味が増すため、なるべく若いうちに収穫して、背丈が15~20cmくらいになったものは株ごと収穫する。または、本葉4~5枚を残して摘み取ると、その後からわき芽を伸ばすので、繰り返し収穫することができる。
作業タイミングの目安

■【シェア畑】契約しました。

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へにほんブログ村 花・園芸ブログ 市民農園へにほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ