私は定年後、再雇用(おそらく給与半減程度)で会社に残ることを選びませんでした。第二の人生は妻と共にインターネットを活用したスモールビジネスを始めることにしました。 いろいろ勉強していくと、ヤフオクやアマゾン、フェイスブックを使いこなせば、稼げる方法はいくらでもあることがわかったのです。 大事な退職金には手を付けません。元手0円で始められるビジネスはこれしかないのです。そして確実に稼げます。(著者)本当にいろんなものが売れる時代だなあと感心した一冊です。興味深い内容の書籍でした。 第1章 あなたの不要品(ゴミ)は宝物になる |
「書籍紹介」タグアーカイブ
【書籍紹介】『ワクワクすることが人生にお金をつれてくる!』
第1章 もっと、楽しく生きよう! 第2章 あなたの「ワクワク」をストップするもの 第3章 あなったの「ワクワク」は、こうやって見つかる! 第4章 なぜ、「大好きなこと」がお金を引き寄せるのか? 第5章 「ワクワクと才能」をお金に換える 第6章 「大好きなこと」をやると、お金はあとからついてくる 人生が終わる頃に後悔するのは、「何かをやって失敗したこと」より「何かをしなかったこと」の方が圧倒的に多いそうです。では、「自分の好きなことは何なのか」という問いについては、端的に言えば「心を動かすこと」という解になります。 「好きなことは趣味でやればいい」という意見については肯定でも否定でもなく、あくまで”趣味”と”プロ”との間には大きなギャップがあり、”趣味”は自分自身が楽しむ活動ですが、”プロ”は自分自身もまわりも楽しませるレベルの仕事と位置づけています。 なぜ「大好きなことがお金を引き寄せる」のかというと、大好きなことをやっているとワクワク・エネルギーが出て、人を引きつけ、ファンができ、お金を引き寄せるという論理です。つまり、今の資本主義では、人を喜ばせた人や会社がうまくいくような仕組みになっているということです。 少しの時間からでも「好きなこと」に時間割くためには少なからずライフワークに影響を与えます。そのライフワークシステムをつくる7つの鍵は興味深く読ませてもらいました。 |
【書籍紹介】『部下なし管理職が生き残る51の方法』
ショッキングなタイトルのあまり、思わず手にした一冊です。 第1章 部下なし、責任なし、権限なし・・・なのに、なぜ管理職なのか その中で、「今から取り組むべきこと」では、次のポイントが挙げられています。 そして、中高年社員が磨いておくべきスキル・リソースとしては、次の3点が挙げられています。 いろいろと思い当たる点があり興味深く読んだ一冊です。これからの生き方の参考として、もう一度読み直したい一冊です。 |
【書籍紹介】『60歳からの手ぶら人生』
第1章 持ちものを捨てる 第2章 友人を減らす 第3章 お金に振り回されない 第4章 家族から自立する 第5章 身辺整理をしたその先に と大胆な身辺整理論が展開されます。特に、『「孤独力」を身につける』という内容は今までの私の考え方が変えられたような気がしました。 「客がたくさんいるファミレスにいても孤独を感じることができる。これを「孤独力」と呼んでいます。どんな状況でも望んで孤独になる力のことです。」と。 60歳からの生き方について参考にしたい一冊です。 |
【書籍紹介】『50代のいま、やっておくべきお金のこと』
「50代からやっておきたい7つのこと」 ①貯める、②働く、③住まい、④保険、⑤子供、⑥投資、⑦健康 とどれも気になる点について書かれています。 「①貯める」では、 そこで、「資産を増やすため、守るためにいますぐ投資を始めましょう!」という展開です。 最後に、「退職後も投資を続けよう!」という締めですが・・・、参考にさせて頂きます。 |